発明クラブ・子ども工作教室

2023年度調布市少年少女発明クラブの入会案内はこちら

新着情報・ニュース

2023.06.15
 2022年度発明クラブ活動レポートを掲載しました。
2023.01.20
 2023年度「調布少年少女発明クラブ」会員募集について
2022.10.06
 子ども工作教室【2022年11月19日】「ペーパープレーンの製作」の募集を開始しました。
2022.03.10
2022年度「調布少年少女発明クラブ」会員募集は終了いたしました
2022.02.09
最新の発明クラブの様子をアップしました。
2022.02.09
最新の発明クラブ【研究科コース】の様子をアップしました。
2022.01.31
2022年度「調布少年少女発明クラブ」l会員募集について
2021.12.10
最新の発明クラブの様子をアップしました。
2021.12.10
最新の発明クラブ【研究科コース】の様子をアップしました。
2021.08.16
最新の発明クラブの様子をアップしました。
2021.01.28
2021年度「調布少年少女発明クラブ」会員募集の中止について
2020.07.22
新型コロナウイルス感染症の情勢に鑑み、2020年度の発明クラブ・工作教室を「中止」といたしました。発明クラブ会員の皆様には、改めてご連絡いたします。
2020.01.16 
2020年度「調布少年少女発明クラブ」入会のご案内
2019.03.26 
2019年度発明クラブ工作教室のスケジュールを掲載しました!
2018.12.20 
  
全国少年少女チャレンジ創造コンテスト、調布発明工夫コースが4年連続全国大会へ出場!!
2018.12.06 
最新の発明クラブ・工作教室の様子をアップしました。
2018.11.08 
第62回東京都児童生徒発明くふう展において、発明クラブ特別研究生3名が入賞を果たしました!

発明クラブ、子ども工作教室、特別研究生の活動を知る

発明クラブ


メンバーは、1年間を通して活動を行います。光オルゴール他、様々な分野の製作活動を行うため、幅広い知識を身につけ、体験することができます。

会員募集は、前年度の2月初旬に行い、応募者多数の場合は3月初旬に実施します。定員は36名ですが、例年多数の応募があり、近年の倍率は10倍超となっています。

子ども工作教室


毎月1回(8月、12月、1月を除く)、月替わりで様々な分野の製作活動を行います。1回完結の製作活動ですので、お子さんのスケジュールや興味に合わせてご応募ください。

教室開催月(2月、3月を除く)の5日~9日に、インターネットにて申込みを受け付けます。定員は20名となり、応募者がそれ以上となった場合は抽選を行います。

特別研究生


発明クラブにて、1年間の活動を修了したメンバーのうち、継続して活動を行うメンバーが所属するコースです。”発明満腹”と”ものづくり工夫”の二つのコースがあります。