入会のご案内

調布少年少女発明クラブ


『調布少年少女発明クラブ』は、2004(平成16)年10月に開設し、創作・工作活動を通じて、少年少女の皆さんが本来持っている創造性ができるだけ発揮できるよう心がけ、楽しみながら活動に取り組み、作品を完成する喜びを体得できるよう活動を行っています。 当クラブは、公益社団法人発明協会のご支援のもと、調布市・調布市教育委員会・調布市商工会のご協力を得て、国立大学法人電気通信大学及びその同窓会(目黒会)が主体となって実施しています。
このたび、2023(令和5)年度(2023年4月から2024年3月まで)の会員を募集します。 

2023(令和5)年度発明クラブ募集要項

募集人員 30名(女子15名、男子15名。応募者多数の場合は抽選)
対象者 4月で小学4年生~6年生
(募集時:小学3年生~5年生)
活動日 月1回。原則第1又は第3土曜日の13時30分~16時00分
*複数回にわたる継続課題での製作を行いますので、連続して休まれると完成できなくなる可能性があります。 
会場 国立大学法人電気通信大学 創立80周年記念会館
(住所:東京都調布市調布ヶ丘1-5-1)
参加費 年会費 6,000円(傷害保険料及び材料代実費相当)
活動内容 光オルゴールの製作等工作活動を中心に実施
▼ 活動レポート ▼ でご覧になれます。 
指導 電気通信大学の同窓生、地域ボランティアの方などが中心となって指導
申込方法 

 発明クラブに申し込む

申込期間 申込期間:2023年1月23日(月)午前9時00分~2月28日(火)23時59分

※先着順ではありませんので、期間内でお申込みください。
問い合わせ先 発明クラブへの申込みおよび本件に関する問い合わせ先
〒182-8585
調布市調布ヶ丘1-5-1 電気通信大学社会連携センター(発明クラブ担当宛)
TEL:042-443-5880(月~金 10:00~17:00 昼休み12:00~13:00)
FAX:042-443-5887
発明クラブ担当宛 e-mail:desk@ccr.uec.ac.jp
備考 *新型コロナウィルスの感染状況等によっては、人数や活動回数などが減となることがありますのでご了承ください。