次のいずれかの条件にかなう人を求めています。「両方揃っていない」とお思いでも大丈夫です。
● こども向けの理科工作が好きな人
● こどもたちに指導することが楽しいと思える人
子どもたちとの活動を円滑に進めるため、次の注意事項をご確認ください。
本科とは、初めて調布少年少女発明クラブに入会した子供たち対象のコースです。活動日・活動時間は以下の通りです (念のため事務局へ最新情報をご確認ください)。
定例活動日 | 調布少年少女発明クラブ:毎月第1土曜日または第3土曜日 |
---|---|
活動時間 | 下準備のため、10時集合(創立80周年記念会館2階) 実地指導は、13時~16時(概ね創立80周年記念会館3階) 後片付け、その後のミーティングが17時頃まで |
準備日 | 第1、第3木曜日(原則) |
作業時間 | 10時~17時、創立80周年記念会館2階にて |
その他 | ・出前講座が年に何回かあります。これまでの様子はこちらをご覧ください。 ・定例活動日や準備日にご都合の悪い時は、お休みいただいて結構です。 ・関心のある方は、第1または第3土曜日午後の活動の様子をぜひ見学にいらして下さい。 |
特別研究生(特研)コースとは、本科を修了後さらに工作や知識を深めたい子供たちを対象としたコースです。
受講生の関心は広く多方面に向けられています。あなたの得意分野で、いままで積み重ねられたキャリアを子どもたちの未来のために活かしてみませんか?
定例活動日・活動時間 | 月に2回、主に日曜日 10:00~12:30あるいは13:30~16:00(コースにより異なる) |
---|---|
準備活動日 | 定例活動日の他に、準備日が必要となる場合があります。 |
その他 | ご興味のある方は、特別研究生コースのご案内をご覧いただき、まずは見学にいらして下さい。 |
担当 | 電気通信大学 社会連携センター内 調布少年少女発明クラブ事務局 |
---|---|
連絡先 | 〒182-8585 東京都調布市調布ヶ丘1-5-1 電話:042-443-5880 FAX:042-443-5887 (受付時間:平日 9時~12時、13時~17時) メールアドレス:desk@ccr.uec.ac.jp |
こちらよりお申込みください。